現在位置 :トップページ › 会派代表質問・一般質問一覧

会派代表質問・一般質問一覧

(*は現職を表す)
 詳細検索
前へ123456 次へ  最後へ登録件数 2563 件    
順位 会派・質問者 区分 質問内容
 令和6年第2回定例会令和7年2月定例会議
  令和7年3月4日
21 小村 政文
つくばクラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・挨拶啓発について
  令和7年3月5日
22 酒井 泉
新・つくば民主主義の会

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・高エネ研南側用地の一括売却について
・つくば市の組織改革について
・特別職の退職金問題について
・タウンミーティングについて
・市報とかわら版について
・都市計画道路妻木金田線について
23 山中 真弓
日本共産党つくば

会議録を表示
録画配信を表示
質疑(本会議)
・議案第86号 令和7年度つくば市一般会計予算
(1)p.42(款)22.市債(項)1.市債(目)1.民生債 1.社会福祉事業債
芸術文化創造拠点整備事業債の説明
(2)p.75(款)3.民生費(項)1.社会福祉費(目)2.老人福祉費 11.在宅高齢者等福祉事業に要する経費
ア 在宅高齢者布団丸洗い乾燥事業委託料を令和6年度から減額した理由
イ 高齢者電動アシスト自転車購入費補助金を令和6年度から減額した理由
ウ 高齢者用福祉タクシー助成事業扶助費を令和6年度から増額した理由
エ ねたきり高齢者理容料助成事業扶助費を令和6年度から減額した理由
(3)p.75(款)3.民生費(項)1.社会福祉費(目)2.老人福祉費 12.老人ホーム入所措置費を令和6年度から減額した理由
(4)p.78(款)3.民生費(項)1.社会福祉費(目)2.老人福祉費 28.重層的支援体制整備事業(地域包括支援センター運営分)
ア 重層的支援体制整備事業の説明
イ 保健師報酬、社会福祉士報酬が令和6年度から減額されている理由
(5)p.106(款)3.民生費(項)2.児童福祉費(目)4.保育所費 11.保育所運営に要する経費
医療的ケア児保育支援業務委託料が令和6年度から増額になっている理由、及び公立保育園と民間保育園で、どのくらい幼児を受け入れる予算になっているのか。
(6)p.112(款)3.民生費(項)3.生活保護費(目)1.生活保護総務費 12.生活困窮者自立支援事業に要する経費
住居確保給付金の減額理由
(7)p.120(款)4.衛生費(項)1.保健衛生費(目)5.健康推進費 14.重層的支援体制整備事業(出前健康教室事業分)
リハビリ指導業務委託料が新規で計上された理由
(8)p.159(款)8.土木費(項)4.都市計画費(目)1.都市計画総務費 15.公共交通対策に要する経費
ア デマンド型交通運行業務委託料が昨年度の実証実験時の予算から増額した理由
イ 現段階での自家用有償旅客運送委託料の委託先件数と何件分の予算を立てているのか
ウ つくバス運行負担金の減額理由
議案第87号 令和7年度つくば市国民健康保険特別会計予算
p.226(款)1.国民健康保険税(項)1.国民健康保険税(目)1.一般被保険者国民健康保険税
(1) 今回、国民健康保険税が値上げになる経緯
(2) 被保険者から集める保険料の総額は、昨年度からいくら増額されるのか
(3)全体でどのくらいの人が、保険税の軽減措置を受けられるのか。軽減措置を受けられない人はどのくらいか
議案第93号 令和7年度つくば市下水道事業会計予算
p.5(款)1.下水道事業収益(項)1.営業収益(目)2.雨水処理負担金
(1)一般会計から繰り入れていた雨水処理負担金を、昨年度から約4億4千万円減額した理由
(2)つくば市下水道事業経営戦略では、一般会計から繰り入れしている雨水処理負担金が、令和8年度から減らされることになっていたが、なぜ令和7年度予算から減額したのか
(3)八潮市の陥没事故が報道されているこのタイミングで、一般会計からの繰入金を減額した理由
 令和6年第2回定例会12月定例会議
  令和6年12月13日
1 小久保 貴史
つくばクラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・農業政策について
・経済政策について
・入札制度について
2 樋󠄀口 裕大
Nextつくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・選挙の制度について
・保育園の入所基準について
・小中学校のタブレットについて
・年収の壁の引上げについて
3 木村 修寿
Nextつくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・小学校の学区変更について
・高齢者等の移動支援について
・(仮称)つくばスマートIC事業について
4 川久保 皆実
つくばチェンジチャレンジ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・選挙について
・障がい者関連施策について
・公立保育所における午睡について
・つくば市立小中学校全国大会及び関東大会出場補助金について
・市営公園における倒木・落枝事故の防止について
・『市長公約事業のロードマップ2020-2024』のうち、公約番号2「ほしい市役所の情報が自動で届き、道路破損などの気づきを気軽に通報できる双方向のシステムを導入」について
5 伊藤 文弥
つくばクラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・スクールカウンセラーの利便性向上について
・不登校児童生徒保護者補助制度の運用改善について
・市役所におけるカスタマーハラスメント対策について
6 山中 真弓
日本共産党つくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・子育て世帯への物価高騰対策のついて
・水道事業広域連携について
・つくば市下水道事業経営戦略について
・社会福祉課に関する一連の報道について
7 渡辺 峰子
公明党つくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・災害用井戸の活用について
・学校施設の老朽化対策・防災機能強化の推進について
・茎崎地区の課題について
8 篠内 幸代
公明党つくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・発達障害の早期発見、早期支援について
・ペットボトルのキャップリサイクルについて
・アピアランス(外見)ケアについて
9 梅沢 尊信
公明党つくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・高齢者の外出支援について
・運転手不足をめぐる対応について
・10月27日のつくば市長・市議会議員選挙について
  令和6年12月16日
10 塩田 尚
つくばクラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・子育て支援の更なる拡充について
11 五頭 泰誠
つくばクラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・市長選挙、市議会議員選挙、国政選挙について
・救急搬送の選定療養費の徴収について
12 市原 琢己
Nextつくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・インターネット投票における市長の退職金について
・洞峰公園に関して
13 田代 優
Nextつくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・病児保育について
14 飯岡 宏之
Nextつくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・県立・私立高校の誘致などについて
・目指すつくばの未来像について
・保育士の確保について
15 あさの えくこ
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・つくば市の「情報コミュニケーション条例」の進捗について
・つくば市の公共施設バリアフリーガイドラインについて
・つくば市の公立学校児童の放課後のあり方
16 川村 直子
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・インクルーシブ教育について
・同性カップルの生きやすさに関する施策について
17 川田 青星
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・投票権の保障について
・公園不足の問題について
・闇バイトを生まないための取組について
  令和6年12月17日
18 小森谷 さやか
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・生物多様性つくば戦略の策定状況について
・教育分野における脱デジタルの動きについて
・つくタクのシステム及び料金の変更について
19 小村 政文
つくばクラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・つくば市消防団について
20 木村 清隆
つくばクラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・人生100年時代を見据えた市の取組について
21 青木 真矢
ワニナルつくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・ふるさと納税について
22 中村 重雄
Nextつくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・自転車のまちつくばとしての取組
・市内商工業者への支援について
23 榊󠄀原 アリーゼ
縁粋会

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・保育士の賃金について
・緊急患者対応について
24 酒井 泉
新・つくば民主主義の会

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・つくば市の人件費と管理職比率に関する事実確認
・市長退職金の辞退について
・政治とカネ、政治資金の透明化について
・タウンミーティングは誰のためなのですか
・市報とかわら版について
・主要な都市計画道路の整備を8年間も放置、交通渋滞、通学路の危険
・外部コンサルに業務を依存、市民との対話をせず、市民の衆知を集めないつくば市役所の問題
・研究学園都市の文教地区の中心(高エネ研南用地)を外資系企業に売却して倉庫用地にしてしまうことは、未だに信じられない、筑波研究学園都市の未来喪失の悪夢です。
25 木村 清隆
つくばクラブ

会議録を表示
録画配信を表示
質疑(本会議)
議案第50号 
(款)9消防費(項)1消防費(目)1常備消防費 11 消防総務に要する経費
救急隊不搬送事案検証委員報酬について
26 川久保 皆実
つくばチェンジチャレンジ

会議録を表示
録画配信を表示
質疑(本会議)
議案第50号 令和6年度つくば市一般会計補正予算(第6号)p.47(款)10.教育費(項)4.幼稚園費(目)1.幼稚園費11.施設設備に要する経費のうち、各種工事設計委託料の委託内容の詳細を伺います。
27 樋󠄀口 裕大
Nextつくば

会議録を表示
録画配信を表示
質疑(本会議)
議案第63号 つくば市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について 
(1)首都圏新都市鉄道株式会社が自転車駐車場の有料化に向けた整備を行うに当たって、研究学園駅、万博記念公園駅、みどりの駅の高架下の土地を返還するものだが、各駅どの程度の利用料金になるのか。
(2)つくば駅に関しては現在市が管理運営しているが、3駅に関しては首都圏新都市鉄道株式会社、つくば駅は市が運営と、異なる体制で管理運用していくこととなるのか。
28 山中 真弓
日本共産党つくば

会議録を表示
録画配信を表示
質疑(本会議)
議案第58号 つくば市建築関係手数料条例の一部を改正する条例について
 県の条例改正に伴う改正とのことだが、手数料額の設定根拠は        
議案第60号 つくば市介護保険条例の一部を改正する条例について
 条例改正の理由とその内容
議案第63号 つくば市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について
 条例改正の理由                  
報告第38号 専決処分第25号 損害賠償額の決定及び和解について
 今回の事案が発生した理由
報告第40号 専決処分第27号 損害賠償額の決定及び和解について
 どれほどの怪我をされたのか
報告第41号 専決処分第28号 損害賠償額の決定について
 支払期限の遅延が発生した理由
29 川村 直子
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
質疑(本会議)
議案第50号 令和6年度つくば市一般会計補正予算(第6号)(款)7商工費(項)1商工費(目)19.産業用地の検討に要する経費 埋蔵文化財試掘・確認調査業務委託料 7,571千円
(1)産業用地の検討に要する経費で試掘調査をすることになった経緯
 ア 当該地が産業用地候補地となった経緯、理由 
 イ どのような産業が想定されているか 
 ウ 当該地の状況 
 (ア)場所、広さ、対象地域の地目
 (イ)農業振興地域が含まれているか
 (ウ)含まれている場合はその広さ
(2)地元地権者、周辺住民の意向
(3)試掘調査で文化財が発掘された場合の対応
(4)産業用地に選定する場合の条件
 令和6年第1回定例会11月緊急会議
  令和6年11月8日
1 橋本 佳子
日本共産党つくば市議団

会議録を表示
録画配信を表示
質疑(本会議)
議案第48号 
(1) 条例を制定する目的と内容
(2) 今回のタイミングで提案した理由
(3) 必要性の検証はどのように行ったのか
(4) 事業内容と頻度、放課後児童クラブとのすみ分け
(5) 今後の方針
2 皆川 幸枝
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
質疑(本会議)
議案第47号 令和6年度 つくば市一般会計補正予算(第5号) 第1表 債務負担行為補正 (款)4.衛生費 (項)2.清掃費 令和6年度サステナスクエア包括的運営管理業務委託 9,121,002千円
  
(1) 費用内訳               
(2) 増額の理由
(3) 委託の経緯
 令和6年第1回定例会9月定例会議
  令和6年9月10日
1 川久保 皆実
つくばチェンジチャレンジ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・公立保育所について
・公設公営児童クラブについて
・市営公園及びつくばセンター広場について
・幼児2人同乗用自転車購入費補助事業について
・開発等に伴う遺跡の発掘調査について
2 木村 修寿
自民党政清クラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・保育士の配置基準について
・道路行政について
・つくばエクスプレスについて
3 小久保 貴史
つくば自民党・創生クラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・道路行政について
・経済政策について
・空き家対策について
4 山中 真弓
日本共産党つくば市議団

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・水道事業について
・社会福祉課に関する一連の報道について
・市内就農者支援、地産地消の促進及び米不足について
・学校給食費の無償化について
5 橋本 佳子
日本共産党つくば市議団

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・市内中小・零細企業への支援について
・子ども達の安心安全な施設環境を守ることについて
・住宅政策について
6 小野 泰宏
公明党つくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・つくば市の地方創生の取組について
・公共交通について
7 塩田 尚
山中八策の会

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・日本の都市特性評価で、つくば市が8位とランクインしたことについて
  令和6年9月11日
8 あさの えくこ
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・つくば市ソーラーシェアリングに関するガイドラインについて
・つくば市立幼稚園のあり方の議論
9 川村 直子
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・地域交流センター及び類似の公共施設における、市民の活動の支援について
・不登校支援策について
10 皆川 幸枝
つくば・市民ネットワーク

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・公共施設へのエレベーター設置について
・水道事業の福祉政策について
・会計年度任用職の正規採用について
11 浜中 勝美
公明党つくば

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・国民健康保険の運営について
・帯状疱疹ワクチンの予防接種について
・農業支援対策について
12 木村 清隆
清郷会

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・(仮称)つくば市陸上競技場整備について
・県道赤浜谷田部線のバイパス整備について
・犬猫に関する補助事業等について
・旧豊里庁舎の利活用について
13 塚本 洋二
自民党政清クラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・小中学校などの教育施設での安全対策について
  令和6年9月12日
14 飯岡 宏之
自民党政清クラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・オンデマンド型移動期日前投票について
・高エネ研南側用地の防災拠点について
15 金子 和雄
新社会党つくば

会議録を表示
一般質問
・福祉の店「融点」について
16 黒田 健祐
つくば自民党・創生クラブ

会議録を表示
録画配信を表示
一般質問
・観光行政について
・住宅需要について
前へ123456 次へ  最後へ登録件数 2563 件    
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.