現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
平成27年 3月定例会
質問日
平成27年3月10日
区分
一般質問
議員名
木村清隆
会議録を表示

要旨

1 青少年の活動拠点について
 つくば市には(仮称)青少年センターとして若者が活動することが出来るまとまった組織・施設がありません。これから社会人に成る学生、また社会人に成ったフレッシュマンの方々、10代から30代くらいまでの方々に対して、輝ける環境を整備する必要を強く考えます。
 茨城県立の青少年会館では、青少年自らが変転極まりない時代の要求に応え得る自己のあり方を追求し、想像的な自己開拓を進めると共に、団体活動を通して規律・協同の精神を養い、友情と連携の輪を広げながら明るい郷土作りを目指して、力強い前進をするための心の寄りどころであり、夢と希望を託する若人の城として建設されたものです。現在は、まさに青少年活動の本拠地として青少年の交流と憩いの場として重要な役割を果たしています。と言われる、県立青少年会館が水戸市にあります。
 他の自治体において青少年センターを整備し取り組まれているところもあります。つくば市の青少年に対する考えを伺います。
(1)つくば市の青少年に対する現状について伺います。
(2)つくば市内青少年団体への対応について伺います。
(3)青少年センターの必要性について伺います。
2 G8関係閣僚会合誘致について
 2016年サミット関係閣僚会合誘致に取り組まれていることについて、茨城県の魅力度UPを含めつくば市で開催されることになればつくば市をPRする絶好の機会であると考えます。
 関係閣僚会合誘致活動において、取り組み内容と今後について伺います。更に、開催された場合、つくば市民にどの様なメリットがあるのか伺います。
(1)取り組み経過と今後の誘致取り組みについて伺います。
(2)市民に対してのメリットについて伺います。
(3)費用対効果(波及効果を含め)について伺います。
3 小中一貫教育について
 小中一貫教育において「教育日本一」教育方針に基づいた現状と、児童生徒の健康管理・施設環境整備・伝統文化を通じて郷土愛を高めるの現状について詳細に伺います。
4 農業従事者・新規就農者支援について
 豊かな農地が耕作放棄地として増えております。このことは大変に心配なことであり、今、次の世代に引き継ぐ大切な時期でもあります。
 農業問題への関心が急速に高まってきている今日、農業の重要性は十分認識しているが、今ひとつ、どうすべきかについて悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
 農業従事者に対して、更に新規就農者に対する支援について、市の取り組みについて伺います。
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.