現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
令和元年9月定例会
質問日
令和元年9月11日
区分
一般質問
議員名
小森谷佐弥香 (つくば・市民ネットワーク)
会議録を表示
録画配信を表示

要旨

1 児童生徒の急増する学校の対応について
 8月19日、全員協議会が開催され、議会に対し新設校の計画案が示されました。TX沿線地区の人口増に対し、公共施設の整備が追いつかず、住民からは不安の声が寄せられています。とくに学校に関しては、保護者から「うちの子は学校に入れるのか」という、悲鳴に近い訴えが届いております。前市長・教育長時代に、人口増加が見込まれるこの沿線地区に、施設一体型の義務教育学校を導入したことから、学校は次々と過大規模化し、また、一小に一中の関係となることから、周辺地区の生徒が中学部からの転入ができないなど、柔軟な対応ができない状況です。
 この度、新設校建設にスピード感を持って対応が示されたことは評価しますが、いくつか確認・提案したいことがありますので、まずは以下お伺いします。
(1)(仮)研究学園小・中学校の検討状況
(2)みどりの学園地区の新設校の検討状況
(3)(仮)香取台小学校の施設概要
(4)新設校に自校式給食を導入することについて
(5)学区の見直しについて
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.