現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
令和5年9月定例会
質問日
令和5年9月12日
区分
一般質問
議員名
木村清隆 (清郷会)
会議録を表示
録画配信を表示

要旨

1 介護予防・日常生活支援総合事業の取組について
 要介護認定には要介護5区分、要支援2区分があります。介護予防において要介護・要支援の認定を受けている方に対しての取組について、厚生労働省老健局振興課の「介護予防・日常生活支援総合事業の基本的な考え方」における地域包括ケアシステムの構築を含め、健康長寿に向けた具体的取組として以下詳細に伺います。
(1)つくば市における要介護・要支援の認定を受けている方に対する市の考えと具体的取組
(2)要支援者の多様なニーズ・要支援者の自立支援に向けたサービス
(3)一般介護予防事業
(4)サービスの類型についていくつかありますが、その中で「訪問型サービスC」「通所型サービスBまたはC」
(5)要支援1・2に認定されている人数と、要介護1〜5に認定されている人数
(6)要介護支援認定を申請していないが、要支援相当にあると想定される人数をどのように考えているか
(7)要支援者に対するそれぞれのサービスを受けている人数・率について、市全体及び地域毎(筑波・大穂・豊里・桜・谷田部・茎崎)の数値
(8)要支援者に対するそれぞれの事業サービスに関する周知の方法
(9)親世代がサービスの対象となっている、または将来自らが対象となる現役世代に対するそれぞれの事業サービスに関する周知の方法
2 つくば市下総広域農道、いわゆるアグリロードの東西延伸について
 つくば市下総広域農道、いわゆるアグリロードの東西延伸についての質問・要望をこれまでに何度かさせていただきました。その後、市民をはじめ、お隣の常総市の方々からも小貝川に橋を架け西に延伸してほしいとの要望が増えております。
 特に、県西部市町村の方々も利用する長峰橋から豊里中学校、高野、酒丸ひいては平塚に向かう県道土浦境線が大変な渋滞をしております。加えて、土浦境線は小・中学生の通学路にもなっておりますので、渋滞を緩和し子供の安全を守るためにも、多くの方々からの要望が出ておりますアグリロードの東西延伸の実現に関して以下伺います。
(1)前回質問時から今日に至るまでの進捗状況
(2)東西延伸の実現に対する市の考え
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.