現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
平成18年 9月定例会
質問日
平成18年9月7日
区分
一般質問
議員名
大久保勝弘
会議録を表示

要旨

1.施設危機管理体制について
 @ 危機管理の組織体制・施設管理個所(プール含み)はどのようになっていますか、現状と市の考え方についてお伺いします
 A 危険個所(プール含み)の確認・把握管理は、どのようにされていますか、お伺いします
 B 施設危機管理マニュアルは、どのように作成され整備されていますか、お伺いします
 C 施設危機管理の指導・訓練・推進・課題検討会などは、どのように取り組んでいますかお伺いします
2.道路交通体系と生活道路整備について
 @ 国道( 408号田中地区から・ 125号バイパス)の現状推移・今後の取り組み又、見通しについて、お伺いします
 A 生活道路で危険(災害・交通・通学など)改修工事を必要とする道路の危険個所は、どのくらいありますか。管理状況を項目内容・事業計画予算など具体的に、お伺いします
 B 生活道路整備事業費はどのように年度別に推移(年度・H16/17/18年)していますか、又改修必要道路の危険個所・地区要望個所・事業実施個所はどのようになっていますか教えてください。今後の方針についてお伺いします
3.つくばエクスプレス開業一年を迎え観光振興について
 @ 市内・筑波山への観光誘客は、総数・前年増数・前年比(ハイキング・観光日帰り、宿泊などの分析)がどのように変化したのか、成果と課題を総括していますか、お伺い致します
 A 交通渋滞・観光客分散誘導対策として筑波庁舎の開放(土・日)無料駐車場(トイレ可能)により、ハイキング客は、つくば道で筑波山から山麓周辺・平沢官衙遺跡・自転車もりんりん道路でサイクリングなど、自然と歴史文化を堪能する考え方についてお伺い致します
 B 観光案内ボランティア公募で観光のつくば、(つくばスタイル)を総合的に情報発信するタイミングは今がチャンスと、考えております。お伺い致します。
 C 筑波山周辺整備基本構想の考え方、地域懇談会の結果又、今後の取り組み方を教えてください
4.全日本大学女子選抜駅伝競争について
 @ つくば市として、全国にテレビを通じ情報発信でき知名度アップを図る事ができますが、どのように考え対応・支援・つくば市の特長を発信しますか、お伺い致します
 A 日本学生陸上競技連合会と計画・運営されると思いますが、現状・大会内容(H19・1・8)までのスケジュールなど、お伺い致します
5.市民満足度調査結果について
 @ 市民満足度調査結果について、いろいろな市民の声が寄せられたと思いますが、総括的(地区別・年代別など)にどのような意見がありましたかお伺い致します
 A 重要度について、高い評価ですが(医療の充実・ごみ減量リサイクル・災害予防対策・水を汚さない環境づくり・高齢者が暮らしやすいまちづくり)どのような意見ですか又、満足度は、低い評価ですが(バス交通の充実・駐車場の整備・水を汚さない環境づくり・防犯対策・ごみ減量リサイクル)どう感じましたか、今後の対策についてお伺い致します
6.小・中学生の安全対策について
 @ 小・中学生に夏休み前後名簿の要請を一部脅迫的な内容で、電話が多くあったようですが実態はどのような状況か、対応策について、お伺い致します
 A 小・中学生の安全対策として、県警も4月からスクールサポータをスタートして、子供達の安全に取り組んでいますが、各学校の電話機に「ナンバーディスプレイ」は何校付いていますか、付いてなければナンバー・アナウンスなどを導入し相手の確認が出来るようにする方法はいかがですか、お伺い致します
7.少子化・高齢化対策について
 @ 福井県が出生率日本一と報道されています。子育て支援対策の特性をどのように感じますか(結婚・子育て・雇用など)参考になり取り入れられる内容のものはありますか、当市との違いを教えてください
 A 茨城県少子化対策室では、「マリッジサポーター」結婚支援活動をするボランティアをスタートしましたが、当市の対応・今後の取り組み方について、お伺い致します
 B 第20回全国健康福祉祭りいばらき大会“ねんりんピック茨城2007”(H19・11・10〜13)が開催予定となっており、つくば国際会議場をはじめ県内会場で実施されます、当市の対応・参加や進め方・内容を、お伺い致します
 C 高齢者対策として、一年間以上医療費(健康診断のみ)ゼロの高齢者に、記念品を差し上げ健康意識を高める運動を図り「健康体操」の推進を徹底しては、どうでしょうか。尚、高齢者の医療費実態(健康診断率・総費用率・一人年間ゼロ人数から最高費用までの分析など)を教えてください
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.