つくば市議会トップ

会派代表質問・一般質問一覧

会議名

平成18年 9月定例会

質問日

平成18年9月11日 (一般質問)

議員名

瀬戸裕美子

通告内容

1.新庁舎について
2.ゴミについて
3.自立支援について
4.市民協働について

質問要旨

1.新庁舎について
 @ 新庁舎の設計に関して、最優秀賞と優秀賞の二案が選定されましたが、その選定の経緯と、計画の今後のすすめ方について伺います
 A パブリックコメントで募集された意見はどのようなかたちでどこに反映されるのでしょうか
 B 基本設計については縦覧のみだが、計画を進めていく上で、利用者の声を多く反映する必要があると思うが、市報・HPなどへ経過を掲載する予定はないのでしょうか
 C 現在縦覧中の新庁舎建設基本設計公募業者の企画としてワークショップなど実施するとあるが、市の責任で実施するのでしょうか
 D エコ計画がたくさんあげられているが、どの程度の導入を考えているのでしょうか。駐車場の位置と台数(職員用、来客用)をどのように決めようとしていますか
 公共交通手段を使った職員の通勤の検討についてはなされていますか
 E 市の情報が集まる庁舎なので、資料室設置などの計画はないのでしょうか
 F 市民のエリアが予定されているがどのような構想ですか
2.ゴミについて
 @ 事業ゴミの可燃・不燃・資源の分別はされているのですか
 A 一般廃棄物ゴミ処理基本計画改訂版(平成17年3月)について
(1)パブリックコメントの中で回答があった「筑波大学のごみの分別」について事業計画の進捗状況について伺いたい
(2)生ゴミの有効利用について、堆肥化モデル事業導入に関する課題の抽出等を行うとともに、事業系ごみも含めて堆肥化以外の資源化について、様々な技術の調査検討を行っていくと答えられていますが、その結果をお聞きします
(3)プラスチックゴミの再資源化についてモデル地区など地域限定での実施予定はあるのでしょうか
3.自立支援について
 @ 自立支援法実施後の実態調査の結果を伺います
 A 制度が複雑で、利用出来るものできないものなど本人や家族が把握していないと、知らずに見過ごしてしまうことなどもあるのではないかと思うが、誰が、どのように相談・援助しているのでしょうか
4.市民協働について
 @ 行政改革大綱:集中改革プランに掲載されている「市民参加ガイドライン」(6月)の進捗状況はどのようになっているのでしょうか
 A 都市計画、景観計画、新庁舎設計など市民協働が盛り込まれる部分は多いと思われますが、どのような点で「市民と協働」が実現するとお考えでしょうか
 B 審議会等の会議録をHPに掲載して欲しいという声がありますが、今後の対応は如何でしょうか
 C 審議会・委員会等の公開性を高め、市民協働を進めるため、傍聴者に資料配付や許可制で発言を認めるべきと思われますが、見解はいかがでしょうか
 D 現行の市民活動センターは狭い・アクセスがわかりにくい・オープンスペースしかないなど問題が多々ありますが、駅前再整備計画の際に市民活動センター移設の計画はありますか、また、指定管理者導入にあたり市民活動を支援・助言できる団体が望まれるが、指定の基準になる点は何でしょうか

メニュー