つくば市議会トップ

会派代表質問・一般質問一覧

会議名

平成28年 6月定例会

質問日

平成28年6月20日 (一般質問)

議員名

大久保勝弘 (統一会派 つくば政清会・民進党の会)

通告内容

・(仮称)秀峰筑波義務教育学校の建設整備事業と跡地の利活用について
・市民協働の地域別まちづくりについて
・つくばウェルネスパークの運営について
・水道事業運営と水道料金滞納について
・観光振興対策について
・道の駅の建設事業について
・結婚支援・出産・子育ての出来る環境について

質問要旨

1 (仮称)秀峰筑波義務教育学校の建設整備事業と跡地の利活用について
(1)平成29年度の開校に向かって、3月の広報等でのご紹介をはじめいろいろと周知頂いております。現地でも、建設整備事業が進んでおりますが、工事の推移状況について、お伺いいたします。
(2)交通対策の通学路やバス等の安全対策については、秀峰筑波義務教育学校連絡協議会で議論頂いておりますが、保護者や区民・毎日児童の送迎にご協力頂いている防犯パトロールの方にも理解を深められる事が大切です。速やかに情報発信を頂くことが重要です。現状について、お伺いいたします。
(3)跡地利用対策については昨年12月議会でご答弁頂きましたが、その後の庁内の推移状況について、また、学区内のご要望やご意見の集約にも取り組みをして頂いておりますが、現状は、どのように理解し進めていますか、お伺いいたします。
2 市民協働の地域別まちづくりについて
 市内の地域別生活環境は大きく変化しており、中心部と周辺部では格差が出ております。少子高齢化・周辺の人口減少問題・インフラ整備関係・耕作放棄地の課題などいろいろな課題が出てきております。本年3月議会では、地域生活拠点での考え方を答弁頂きましたが、地域の課題解決に向かって地域別にご提案を頂き、“市民と協働のまちづくり”について、具体的には、地域の特性や魅力を生かして活性化を図り地域を元気にする、スポーツやコミュニティ活動による健康づくり、安全で安心な生活が出来る環境整備、多世代間交流や青少年の育成などを地域別にまちづくり協議会(各団体の連結協議会)の設置をして、行政の窓口で対応する事をどのように考えますか、お伺いいたします。
3 つくばウェルネスパークの運営について
 つくばウェルネスパークの施設も、6年を過ぎ市民の皆様に利用頂いておりますが、運営状況について、利用者数、年齢、性別、グループ、団体、市内外から、また、利用頻度の多いところ、(風呂、スポーツジム、サッカー等など)課題など、周辺の施設との状況などについて、お伺いいたします。
4 水道事業運営と水道料金滞納について
(1)水道事業運営についてはいろいろな議論がされていますが、上下水道審議会の答申内容について、また、水道料金体系の見直し等で使用料値上げが話題になっています。市民への周知対策・理解度について、現状認識はどのようになっていますか、お伺いいたします。
(2)簡易水道団体と事業運営について、個人の費用負担、世帯、地域等について、また、併用している地域はどのように進めていますか、お伺いいたします。
(3)先日の新聞報道で、土浦市で上下水道料金滞納問題がありましたが、つくば市での料金滞納等についての管理状況について、お伺いいたします。
5 観光振興対策について
(1)つくば市の資源は、自然、歴史、文化や科学技術など魅力が沢山あり、筑波山と研究学園都市を有効に活用して戦略を考える事が重要です。特に、外国人の観光誘客は今後のポイントになります、取り組みについて、お伺いいたします。
(2)総合戦略の中で、観光客数H31年360万人、筑波山の観光機能強化、筑波山地域ジオパーク事業、広域レンタサイクルの整備、コンベンション機能の強化とありますが、5W1Hにて具体的ご説明下さい。
6 道の駅の建設事業について
 観光振興の有効対策に道の駅があります。県内でも多くなってきており話題となっています。全国、県内の状況について、また、筑波山の周辺に地域振興対策として必要であります。取り組みについてお伺いいたします。
7 結婚支援・出産・子育ての出来る環境について
 茨城県は、7月1・2日に「全国結婚応援フォーラムいばらき」を作家、林真理子氏を招き県民文化センターで開催します。少子化対策は、県内市町村でも、庁内に組織を設置、つくばみらい市は毎月イベントを実施しています。県内の先進的な市町村について、また、つくば市の結婚支援・出産・子育ての出来る環境について、方針と具体的な取り組みについてお伺いいたします。

メニュー