現在位置 :トップページ › 意見書・決議一覧

意見書・決議一覧

 詳細検索
前へ12345 次へ登録件数 244 件    
議案番号 案件名 議決日 議決結果
 平成30年12月定例会
意見書第5号 沖縄県名護市辺野古の米軍基地予定地における土砂投入を県民投票実施まで行わないことを求める意見書 平成30年12月21日 否決
 平成30年 9月定例会
意見書第4号 東海第二原子力発電所の再稼動を認めないことを求める意見書 平成30年9月28日 原案可決
決議第3号 入札制度の改革にあたり4%幅のランダム係数導入を求める決議 平成30年9月28日 原案可決
意見書第3号 教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度堅持に係る意見書 平成30年9月28日 原案可決
 平成30年 6月定例会
意見書第2号 モニタリングポストの継続配置を求める意見書 平成30年6月29日 原案可決
 平成30年 3月定例会
決議第2号 つくば市政にSDGs(持続可能な開発目標)の理念を反映するための取組を求める決議 平成30年3月16日 原案可決
決議第1号 イノシシによる被害対策をさらに推進することを求める決議 平成30年3月16日 原案可決
 平成30年第1回臨時会
意見書第1号 国民健康保険制度の広域化に伴う国保事業費給付金の見直しを求める意見書 平成30年1月11日 原案可決
 平成29年 12月定例会
意見書第7号 所得税法第56条の見直しを求める意見書 平成29年12月15日 原案可決
決議第6号 つくば中心市街地の魅力あるまちづくりのための施策を講じることを求める決議 平成29年12月15日 原案可決
 平成29年 9月定例会
意見書第5号 教育予算の拡充を求める意見書 平成29年9月15日 原案可決
決議第4号 入札制度の更なる改革を求める決議 平成29年9月15日 原案可決
決議第3号 北朝鮮によるミサイル発射及び核実験に対する抗議決議 平成29年9月15日 原案可決
 平成29年 6月定例会
意見書第4号 若者も高齢者も安心できる年金制度を求める意見書 平成29年6月29日 否決
 平成29年第1回臨時会
意見書第3号 「共謀罪」の創設につながる組織犯罪処罰法改正を拙速に行わないことを求める意見書 平成29年4月14日 否決
意見書第2号 農業者戸別所得補償制度の復活を求める意見書 平成29年4月14日 原案可決
 平成29年 3月定例会
決議第2号 秀峰筑波義務教育学校の開校に向けて地域に寄り添い豊かな教育環境づくりを求める決議 平成29年3月17日 原案可決
決議第1号 学校建設工事の工期遅延に関する不適切な対応によって議会および市民の信頼を損ねた問題の再発防止を求める決議 平成29年3月17日 原案可決
意見書第1号 奨学金制度の改善と教育費負担の軽減に関する意見書 平成29年3月17日 原案可決
 平成28年 12月定例会
意見書第4号 原発事故避難者の住宅支援延長について緊急な対応を求める意見書 平成28年12月22日 原案可決
意見書第3号 「高額療養費」「後期高齢者の窓口負担」の見直しにあたり,現行制度の継続を求める請願 平成28年12月22日 原案可決
 平成28年 9月定例会
意見書第2号 教育予算の拡充を求める意見書 平成28年9月21日 原案可決
 平成28年 3月定例会
意見書第1号 つくば市内に新たな特別支援学校を新設することを求める意見書 平成28年3月18日 原案可決
 平成27年12月定例会
決議第4号 筑波山中腹での太陽光発電所の設置に反対する決議 平成27年12月16日 原案可決
決議第3号 市原健一市長に対する問責決議 平成27年12月10日 原案可決
 平成27年 9月定例会
意見書第9号 TPP(環太平洋連携協定)交渉において農林水産分野の重要5品目などの聖域の確保を最優先し,交渉脱退も含め衆参両院の農林水産委員会における国会決議を遵守することを求める意見書 平成27年9月18日 原案可決
意見書第8号 教育予算の拡充を求める意見書 平成27年9月18日 原案可決
意見書第7号 ハイウェイオアシス(道の駅)設置権等に向けた支援を求める意見書 平成27年9月18日 原案可決
意見書第6号 つくば市に所在する政府関係機関の地方移転に反対する意見書 平成27年9月18日 原案可決
決議第2号 G7茨城・つくば科学技術大臣会合における地酒乾杯と地産地消に関する決議 平成27年9月18日 原案可決
 平成27年 6月定例会
意見書第5号 原発事故避難者の住宅支援の継続を求める意見書 平成27年6月30日 原案可決
意見書第4号 番号法実施の延期を求める意見書 平成27年6月30日 否決
意見書第3号 県南広域水道用水供給事業の料金見直しを求める意見書 平成27年6月30日 原案可決
意見書第2号 「青少年健全育成基本法の制定」を求める意見書 平成27年6月30日 原案可決
意見書第1号 年金積立金の専ら被保険者の利益のための安全かつ確実な運用に関する意見書 平成27年6月30日 原案可決
 平成27年 3月定例会
決議第1号 2016年主要国首脳会議関係閣僚会合のつくば市開催を求める決議 平成27年3月19日 原案可決
 平成26年12月定例会
意見書第8号 「手話言語法」制定を求める意見書 平成26年12月16日 原案可決
 平成26年 9月定例会
意見書第7号 「従軍慰安婦問題」とされる問題を国会にて検証を求める意見書 平成26年12月16日 否決
意見書第6号 教育予算の拡充を求める意見書 平成26年9月25日 原案可決
決議第2号 議会における資料提出、答弁について誠実な対応を求める決議 平成26年9月25日 原案可決
 平成26年 6月定例会
意見書第5号 集団的自衛権の行使を憲法の解釈変更で行わないことを求める意見書 平成26年6月26日 原案可決
意見書第4号 規制改革会議 農業ワーキンググループ「農業改革に関する意見」を「農林水産業・地域の活力創造プラン」に反映させるにあたり生産現場の実態を考慮し慎重に対応することを求める意見書 平成26年6月26日 原案可決
 平成26年 3月定例会
意見書第3号 容器包装リサイクル法を改正し,発生抑制と再使用を促進するための法律の制定を求める意見書 平成26年3月18日 原案可決
意見書第2号 労働者保護ルール改正に対する慎重な対応を求める意見書 平成26年3月18日 原案可決
決議第1号 研究学園都市計画事業中根・金田台特定土地区画整理事業の早期完了を求める決議 平成26年3月18日 原案可決
意見書第1号 介護保険要支援者への保険給付の継続を求める意見書 平成26年3月18日 否決
 平成25年12月定例会
意見書第11号 「特定秘密保護法」の撤廃を求める意見書 平成25年12月17日 否決
意見書第10号 民主的な国会運営を求める意見書 平成25年12月17日 否決
意見書第9号 研究学園都市計画事業島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業,及び上河原崎・中西特定土地区画整理事業に関する意見書 平成25年12月17日 原案可決
意見書第8号 保険で良い歯科医療の実現を求める意見書 平成25年12月17日 原案可決
前へ12345 次へ登録件数 244 件    
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.