平成27年 6月定例会
平成27年6月19日 (一般質問)
大久保勝弘 (統一会派 つくば政清会・民主党の会)
・まち・ひと・しごと創生について
・空き家対策について
・(仮称)総合運動公園整備について
・農地再生チャレンジ事業について
・つくば市・土浦市の合併問題について
・つくばりんりんロードについて
1 まち・ひと・しごと創生について
(1)まち・ひと・しごと創生総合戦略については、全国市町村で新しいまちづくりを策定しています。茨城県は@地方での雇用創出A結婚、出産、子育ての希望の実現B時代に合った地域づくり等を基本に、市町村に「総合戦略」「人口ビジョン」の作成を提案したようです。3月の一般質問では、プレミアム商品券等の計画などで魅力あるまちづくりに取り組みますと答弁を頂きました。
その後、検討をして頂いていると思いますが、「総合戦略」の具体的な取組等についてお伺いいたします。
(2)「人口ビジョン」については、市町村の対策に差がありますが、つくば市の結婚支援対策をはじめ雇用・移住・定住策等についてお伺いいたします。
2 空き家対策について
(1)日本の空き家数は820万戸(総務省統計局:2013年)、空き家率は13.5%と増えております。県内は18万5千戸と20年間で倍増し総住宅数の14.6%となっています。県南で空き家率の高いのが土浦市16.1%、低いのがつくばみらい市の8.7%です。阿見町は貸借用の空き家率は30.6%と多いようです。
つくば市の空き家数は16,940戸、空き家率15.8%県内3位、賃借用13,020戸、売却用1,140戸、その他の空き家数は2,760戸です。周辺の一般住宅の空き家は管理等で困っているようです。また、新築戸数は、3,438戸でTX沿線は多くなっております。
つくば市内の空き家の現状と地区別の状況について、どのように認識・分析しておりますかお伺いいたします。
(2)空き家対策室の方針、事業運営、成果、課題についてお伺いします。
(3)相談会を開催頂いておりますがどのように実施していますか。相談会の内容や結果についてお伺いいたします。
3 (仮称)総合運動公園整備について
(1)総合運動公園基本計画については、市長が20会場をはじめ、各団体に説明を頂いておりますが、現在、市民の声・要望などをどのように評価しているのかお伺いいたします。
また、住民投票の結果をどのように受け止めるのか。市民へのアンケートの実施についての考えについてお伺いします。
(2)つくば市の今後の発展のために、「見直しをしても総合運動公園を作ってほしいとの声」、「県南では当市しか出来ない」、「財政に問題はないのか」、「内容がわからない」、「反対などの声」など市民の関心は高まっておりますが、基本計画の内容を理解されていない方も、多くおります。大きな事業ですので周知して頂き、理解を深めて判断していただく事が大切です。住民投票までの期間が限られていますのでどのように取り組みますかお伺いします。
4 農地再生チャレンジ事業について
(1)耕作放棄地は、年々増加しております。後継者不足と高齢化が課題でありますが「農地再生チャレンジ事業」で解消や再生を図り有効活用を進めて頂いております。参加者に農園へのご案内や用地をつくば市内へ拡大して、市民に農地の利用をいただくことで耕作放棄地対策を解消出来ます。現状と今後、また、産学官連携等をどのように推進していくのかお伺いします。
5 つくば・土浦市の合併問題について
(1)合併問題については昨年2月から9回の勉強会が両市で開催され現在も継続されております。両市のアンケートの結果では、つくば市民は「合併必要ない」55%、土浦市民は「合併必要」43%と温度差があります。これまでの勉強会の結果についてお伺いします。
(2)今後の勉強会は財政フレーム、両市の課題、合併のメリット・デメリット等を検討されると思いますが、内容・スケジュール・結果・判断の方法等についてお伺いします。
6 つくばりんりんロードについて
県は地域活性化対策として「つくばりんりんロード」と「霞ヶ浦自転車道」の約180キロのコースを整備して、ソフト・ハード両面から日本一のサイクリング環境をつくり、国内外に発信するとの事ですが、計画・運営・整備スケジュール及びつくば市の対応についてお伺いします。