平成30年 6月定例会
平成30年6月19日 (一般質問)
小野泰宏 (公明党)
録画を再生
・つくば市まち・ひと・しごと創生総合戦略について
・つくば市公共サービス共創事業について
・広聴型行政運営と今後の公有地利活用に関する取組について
1 つくば市まち・ひと・しごと創生総合戦略について
平成27年10月に策定した「つくば市まち・ひと・しごと創生総合戦略」について、実績評価と今後の取り組みの観点から以下の点について伺います。
(1)平成29年度に行った主な中間見直し内容
(2)これまでの以下の【基本目標―数値目標】、【個別施策―KPI】、【交付金事業―KPI】に関する進捗状況と評価、効果発現要因と課題、今後の取り組み
ア 新規創業数
イ 合計特殊出生率の向上
ウ 東京圏からつくば市内への年間転入者数の増加
エ つくば市内からの若者(15歳〜29歳)の年間転出者数の増加数抑制
オ 若者の人材確保
カ すべての世代の健康づくりと高齢者介護予防事業の推進
キ スポーツの振興(スポーツの推進について満足している市民の割合)
ク つくばライフスタイルセミナー
ケ 合同就職面接会
(3)現在までの創生総合戦略の全体的な実績評価、そして平成31年度までの目標達成に向けた方策
2 つくば市公共サービス共創事業について
市民サービスの向上を図る観点から、現在取り組みを進めている「つくば市公共サービス共創事業」について以下の点について伺います。
(1)共創事業取り組みの背景・目的
(2)Robotic Process Automation(RPA)導入の理由・共同研究内容・効果
(3)今後の「RPA」導入に関する考えと更なる共創事業展開についての考え
3 広聴型行政運営と今後の公有地利活用に関する取り組みについて
昨年の6月議会において、今後は市の事業を進める場合には、「説得型」の施策推進ではなく、より多くの広がりにするために情報収集の段階から、情報共有の場をつくり、多様な意見の把握を前提とした「広聴型」の施策の推進を図るべきと要望しました。
その様な経緯から、以下の内容についての各調査結果の内容と今後の取り組みについて伺います。
(1)筑波地区学校跡地利活用
(2)高エネ研南側未利用地活用