現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
平成25年 3月定例会
質問日
平成25年3月6日
区分
会派代表質問
議員名
五頭泰誠 (つくば自由民主党)
会議録を表示

要旨

1 社会情勢・新しい内閣・アベノミクスについて(1ページ)
 昨年の衆議院議員選挙の結果、安倍内閣が発足しました。「大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略。」いわゆる3本の矢と言われる国の経済政策がつくば市及び地方経済にどのような影響を与えるものか。市原市長の安倍内閣及びアベノミクスについての御所見を伺います。
2 デフレおよびデフレ対策について(1ページ)
 「脱デフレ」を掲げるために、デフレについてまた地方経済のデフレ対策についての処方箋、または地方独自の脱デフレ対策を掲げるべきと考えますが。市長の方針を伺います。
3 災害に強い地域づくりについて(4、7ページ)
 東日本大震災の経験から震災後に防災計画の抜本的見直しをしました。生活安全課から危機管理課にして強化拡充を図った。竜巻災害後の災害復旧活動にはどのような役割をしたのか。また緊急災害対策本部の設置後の対応についての反省点を伺います。
4 教育日本一を目指してについて(8ページ)
 市長が考える教育日本一とは、学力bPを目指すものなのか。徳育bPを目指すものなのか。教育制度体制のbPを目指すものなのか。「小中一貫教育全国サミット」にて、何を宣言するのか。開催についての市長の基本方針を伺います。また小中一貫教育について。平成24年度の1年目の反省点は何なのか。どのような反響があったのか。課題はできたのか。それを踏まえての今後の方針を伺います。
5 市内交通体系の充実とTXの延伸について(5ページ)
 つくば市の観光資源を活かすために、または、中心部と周辺地域の格差解消、またつくばの最先端技術の活用など、つくば市が抱える問題に一石を投じるためにも、市内交通体系の充実を積極的に計るべきだと感じます。市内交通体系は、まだまだ不十分だと感じます。またTXの延伸についても周辺地域の格差解消、観光振興や人々が訪れる拠点の形成にも大きく寄与できるものだと考えております。TX延伸と総合的な市内公共交通のあり方について、市長のご見解を伺います。
6 少子化対策(婚活支援)について(7〜8ページ)
 近年、少子化の原因の一つに、個性的なライフスタイル促進する反面、晩婚化が進む原因となっていることも社会背景にあります。この対策にいわゆる結婚支援事業(婚活支援)に全国の地方自治体が積極的に参画する実例があります。つくば市のこの結婚支援事業(婚活活動サポート)についての今後の見通しはないのか。伺います。
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.