現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
平成29年 12月定例会
質問日
平成29年12月5日
区分
一般質問
議員名
宇野信子 (つくば・市民ネットワーク)
会議録を表示
録画配信を表示

要旨

1 公文書管理について
 3月議会で公文書管理について質問し、市長より「公文書管理の基準を明確にする指針等の策定を検討するとともに、条例の策定を見据えながら、さらなる行政運営の見える化を図っていく」との答弁がありました。
 現在、公文書管理指針策定懇談会を設置して、公文書管理のあり方について議論が行われています。そこで、以下について伺います。
(1)公文書管理の指針を策定する目的
(2)懇談会における議論のポイント
(3)今後のスケジュール
2 市政情報室の設置について
 市政情報室の設置については、「市政情報室を来庁者が最も多く行き交う市役所の1階に設置し、検索時の手助けや解説のできる職員を置いて、各種計画や会議録、調査報告書や統計資料、各種施策のパンフレットなど一覧でき、手にとって見られる環境をつくる」ことを3月議会で提案いたしました。
 市長より「できるだけ早い段階で設置に向けた具体的な取り組みをしたい」と答弁をいただいております。そこで以下について伺います。
(1)設置に向けた準備状況
(2)今後のスケジュール
3 新リサイクルセンター稼働に向けて
 新リサイクルセンターは2019年稼働を目指し、工事が行われています。プラスチックなどの新たな分別開始に向けて、どのようなものを分別回収するのか、また市民への周知をどのように行うのか等、準備に早急に取り掛かる必要があります。また、最終処分場の抑制についても更なる工夫が必要と考えます。そこで以下について伺います。
(1)新リサイクルセンターのプラスチック分別について
  ア 一般廃棄物減量等推進審議会におけるプラスチック分別に関する議論
  イ 今後の進め方
  ウ 市民への周知方法
(2)最終処分量の抑制について
  ア 最終処分場に埋立てしている最終処分量と内訳
  イ 最終処分量を抑制する対策
4 児童発達支援センターの設置について
 市長公約のロードマップにおいて、児童発達支援センター新設については、今年度先進地視察、また今年度から来年度にかけて庁内検討チーム及び検討懇談会の設置、検討と書かれています。そこで以下について伺います。
(1)今年度の取り組み状況
(2)つくば市の実情に合った児童発達支援センターを検討するための、当事者、関係者、関係団体への意見聴取の状況
(3)今後の進め方
5 緑豊かな都市環境の維持について
 研究学園地区まちづくりビジョンが2012年に策定され、将来目標として「緑豊かな都市環境に集う国内外の人財、知財が未来を先導する、スマート・ガーデン・シティ」が掲げられています。一方、公務員宿舎等跡地の売却が進み、民間のマンションや戸建て住宅団地の開発業者から、市道の街路樹撤去を迫られる事案が続発しています。そこで以下について伺います。
(1)緑豊かな都市環境の維持に関する考え方
(2)地区計画による緑地帯確保の効果と課題
(3)土地所有者への売却前交渉の現状
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.