会派代表質問・一般質問一覧要旨
- 会議名
- 平成30年 6月定例会
- 質問日
- 平成30年6月20日
- 区分
- 一般質問
- 議員名
- 皆川幸枝 (つくば・市民ネットワーク)
会議録を表示
録画配信を表示
要旨
1 今後のまちづくりにおける立地適正化計画と公共交通について
現在パブコメが実施されている立地適正化計画については、国への計画提出を間近に控えており、具体的な計画が見えて来はじめていますが、なかなかわかりにくい点があり、以下についてお聞きします。
また、立地適正化計画に密接に関係のある公共交通について、5月には市民向けの説明会があり、丁寧な意見聴取が行われたことは、大変画期的な取組であると評価しています。
改編案への市民意見の反映についてお聞きします。
(1)立地適正化計画について
ア 計画策定の目的と計画案の内容
イ 5月に開催した市民説明会での意見
ウ 市街化調整区域には、開発された大型団地があり、多くの市民が住んでいます。利便性の確保は、大きな課題であると考えますが、どのように取り組んでいくのか
(2)公共交通改編について
ア 今回の改編案における方針
イ 昨年度実施の懇談会やアンケート等で出た意見で、計画に反映させる内容
ウ 今回の5/12〜5/22の説明会での意見への対応と今後のスケジュール
2 発達障害児の対応
平成17年4月に発達障害者支援法が施行され、各自治体での対応が求められています。発達障害(アスペルガー症候群、自閉症、ADHD等)は、小さい子どもの段階では専門家でも判定が難しいと言われており、発達が「気になる」お子さんを持つ保護者は悩み、困難を抱えながら育児をしている状況があります。市の支援体制について伺います。
(1)定期健診(1歳半健診、3歳児健診等)でどのようにチェックしているか。また、体制はどのようになっているか
(2)定期健診から、保育所や幼稚園・学校などへの切れ目のない支援はどのように行うのか
(3)公立保育所、民間保育園、公立幼稚園での、障害児受入れ基準と受入れ現状
3 下校時の見守り
小学生の登下校については、各地で児童が被害者となる事件が発生し、不断の見直しや改善が求められます。
(1)下校時の安全はどのように確保しているか
(2)区会や自治会、シルバークラブ等の地域ボランティアによる見守りの現状