現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
平成30年12月定例会
質問日
平成30年12月13日
区分
一般質問
議員名
山本美和 (公明党)
会議録を表示
録画配信を表示

要旨

1 中心市街地のまちづくりについて
 平成30年9月28日の全員協議会において、クレオ購入運営の手法として、つくば市が一部投資をしてまちづくり会社を設立する案が提案され、市民に対する説明・アンケート調査が行われましたが、議会の賛同が得られず撤回されました。今後はセンター地区に立地する企業や団体との連携、「まちづくりヴィジョン」の共有が重要となってきます。
 改めて中心市街地のまちづくりについて、今後の市の考え方等を伺います。
(1)クレオ再生手法検討調査の詳細
(2)つくばセンタービルの活用
(3)つくばセンター地区活性化協議会について
(4)観光・文化・交流・情報の拠点機能
(5)中心市街地のまちづくりにおける市の役割
2 公共施設マネジメントについて
 建物・道路・ライフライン等を含む老朽化した施設の維持管理費の増加、TX沿線開発による都市構造の変化、少子高齢化の進展による施設ニーズの変化の中、限られた財源の有効活用が課題となっています。特に老朽化による更新・長寿命化については、事業の優先順位を明確にし、中長期的な計画のもと、効率的で効果的な行財政運営が必要です。
 公共施設等総合管理計画の進捗状況と今後の取り組みについて伺います。
(1)老朽化による緊急修繕の現状
(2)公共施設の修繕・更新にかかった費用の傾向
(3)インフラの修繕・更新にかかった費用の傾向
3 教育について
 現在、つくば市の「教育大綱」策定について議論されているところです。子どもに直接向き合う教職員が最大の教育環境であり、重要であることを9月議会でも確認したところです。以下の課題等について現状と取り組み、考えについて伺います。
(1)教員等の配置の現状
(2)不登校の現状
(3)支援の必要な子どもへの対応
(4)いじめの対応
(5)教育相談センターの相談実績と課題
4 子育て支援について
 つくば市の子ども・子育て支援について現状と今後の取り組みについて伺います。
(1)利用者支援制度
(2)病児・病後児保育
(3)地域子育て支援拠点事業
5 障害者支援について
 障がいのある方々が地域で自立した生活を送るためには、生きがいを持って働き、社会的経済的な自立を図っていくことが必要です。つくば市における障がい者の方々の就労の現状と今後の取り組みについて伺います。
(1)就労支援の現状と課題
(2)障害者優先調達推進事業の現状と課題
(3)新設されるリサイクルセンターでの分別作業の委託の考え
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.