現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
令和3年9月定例会
質問日
令和3年9月13日
区分
一般質問
議員名
飯岡宏之 (自民党政清クラブ)
会議録を表示
録画配信を表示

要旨

1 地域交流センター図書室について
 現在、市内4か所の地域交流センターの図書室については、中央図書館とオンライン化されておりますが、その他の交流センターの図書室・図書コーナーについて、以下、市の考えをお伺いします。
(1)オンライン化されていない地域交流センターの図書室・図書コーナーの本の購入予算、購入する本の選定方法、処分する本の選択について
(2)オンライン化されている4か所の交流センターの図書室と、オンライン化されていない地域交流センターの図書室・図書コーナーとの業務・事業の違いに関し、現状と課題について
(3)オンライン化されていない地域交流センターの図書室・図書コーナーの質の向上について
(4)生涯学習推進計画における市民の社会教育について交流センターの役割を考えと、地域の学校に勤務する図書館司書の交流センターヘの訪問指導等について
2 高エネ研南側未利用地の利用について
 サウンディング調査の結果、物流倉庫などで購入したいという業者がいるという話を聞きましたが、2月の高エネ研南側未利用地に関する調査特別委員会では約3分の1の土地に防災倉庫とヘリポートを中心にした活用をしたいと市長から説明がありました。以下のことをお伺いします。
(1)市長がプレスリリースをして公言した防災倉庫の進捗状況と次年度の予算計画について
(2)本来市民のために購入した土地であるが、売れれば企業でも倉庫でもよいと考えているのか、市の考えとその後の状況について
3 センタービルリニューアルについて
 センタービルのリニューアルについて、エスカレーターを1基にするなどの変更がありましたが、以下についてお伺いします。
(1)エスカレーターを設置した場合の利用者数の試算とその根拠について。また、エレベーターをもっと広く使いやすくすることについての市の見解
(2)磯崎 新氏が2019年のプリツカー賞を受賞した際に、市長は「特徴的なデザインの建築物」と絶賛しているが、そのデザインを壊す今回の計画案についてどう考えるのか
(3)6月定例会で質問した「音楽室の防音設備」に対し、「今後検討する」と回答があったが、その後の進捗状祝について
4 コーチング研修について
 最近、プロポーザルで選定した「職員のコーチング研修」について、市民講座で支払われる講師の謝金と比べてあまりにも高額であると考えるが、その後の状況について、以下お伺いします。
(1)選定したコーチングの会社は、市長が以前勤務されていたようです。また、市長の実兄も勤務されていた会社のようですが、この会社の選定に至った経緯について
(2)市民講座で支払われる講師の謝金と同額にすべきではないかと考えるが、それについての市の考えと理由について
5 市長の退職金について
 市長の退職金は、毎年、市が負担金として茨城県市町村総合事務組合に支払っているが、前任期満了の際は、基準月の給与月額を1円とする特例条例の制定により、約2,000万円の退職金も市がそれまでに支払った約600万円の負担金もつくば市に還元されることはないと聞いたが、以下についてお伺いいたします。
(1)市に還元されないことがわかったにも関わらず、それを伏せてプレスリリースした理由
(2)今任期に係る退職金の受領の考え
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.