現在位置 :トップページ会派代表質問・一般質問一覧 › 会派代表質問・一般質問一覧要旨

会派代表質問・一般質問一覧要旨

会議名
令和4年9月定例会
質問日
令和4年9月22日
区分
一般質問
議員名
川村直子 (つくば・市民ネットワーク)
会議録を表示
録画配信を表示

要旨

1 地域包括支援センターとひきこもりの課題について
 地域包括支援センター運営協議会において、介護等の支援が必要な高齢者の相談をきっかけとして、同居家族のひきこもりが見つかるケースも多いとの議論がありました。8050問題とも言われ、市民ネットへ相談が寄せられるケースも増えています。
 ひきこもりは、当事者から表に出しづらく、相談に繋がりにくい特性があるようです。そのため、長年に渡っていることも多く、課題が重層的で、支援が困難な場合も多いようです。
 地域包括支援センターには、相談や支援に繋がる糸口があると考え、以下伺います。
(1)市の地域包括支援センターについて
  ア 地域包括支援センターの役割、市内の地域包括支援センターの設置状況、運営体制と人員
  イ どのような相談が多いか
  ウ 8050問題への対応、課題
(2)市のひきこもり支援について
  ア 市のひきこもり相談窓口及び庁内の連携体制
  イ 茨城県ひきこもり相談支援センター及び県の保健所との連携
  ウ 民間団体との連携
  エ 「ひきこもり等に関する実態調査」についてどう分析し、課題に対処しているか
2 洞峰公園について
 6月議会で、県と事業者による洞峰公園再整備に係る問題について質問しました。
 7月には、県による事業説明会が市内で4回開催され、延べ370人が参加、関心の高さが伺えました。
 また、説明会開始時から8月末までアンケート調査が実施され、市とも内容の共有がされると聞いています。その後の状況について以下伺います。
(1)市から県へ提出した以下の要望と、それに対する県の対応
  ア 6月14日に提出した協議会設置に関する要望について
  イ 6月29日に提出した自然環境への配慮に関する要望について
(2)市民から市への要望の状況
  ア どのような要望が出ているか
  イ それに対する市の見解と対応
(3)住民の意向把握について
  ア 住民説明会で出された意見
  イ アンケート調査の結果
(4)今後の見通しと市の考え
Copyright(c) 2009- つくば市議会 Tsukuba City Council. All Rights Reserved.