会派代表質問・一般質問一覧要旨
- 会議名
- 令和7年定例会12月定例会議
- 質問日
- 令和7年12月3日
- 区分
- 一般質問
- 議員名
- 木村清隆 (つくばクラブ)
要旨
1 地域交流センターの配置見直しについて
つくば市は昭和62年に合併し、平成22年に新庁舎が竣工しました。これまで市民に対するサービス窓口、そして交流や活動の場として、旧町村当時の役場を始め施設の見直しを行い、整備に取り組まれてきました。この度、市長の市政運営の所信において「持続可能な15分(徒歩)都市」を掲げ取り組まれております。そこで、豊里地区には中心に1か所しか地域交流センターがありません。沼崎・今鹿島・上郷地域のどこからも遠く不便です。
地域交流センターの配置見直しが必要と考えますが、市の考え及び取組を伺います。
2 学校授業及び部活動等における市の施設利用について
市内学校授業及び部活動を行うには施設が不足している学校があります。それを市内の他施設利用にて補完し、市内各学校の児童生徒が公平に充実した施設で教育が受けられるように対応しています。しかし、最近になって施設利用基準が唐突に変わり困惑をしています。
このことについて以下、伺います。
(1) 市内施設の利用基準が変更になった理由について
(2) 施設利用基準変更に関する説明及び周知の有無について
(3) 学校管理者及び担当部局の取組について
(4) 施設利用基準変更前と変更後における学校施設の不足に対する補完状況について